当研究室の専門研究員El Hafi Lotfi博士が第1回人工知能に関する日独仏合同シンポジウムの司会を務めました

 谷口忠大教授が代表を務める、立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO) 人工知能と記号学の国際拠点の専門研究員である、El Hafi Lotfi博士と、オムロン サイニックエックス株式

谷口教授の招待講演の内容が記事になりました!

 谷口 忠大教授が、第10回汎用人工知能研究会(SIG-AGI)において「記号創発ロボティクスによる汎用人工知能への挑戦」というタイトルで招待講演を行いました。講演内容を、WEBニュース、PC Wat

奈良先端科学技術大学院大学・パナソニックとの合同チームがWRS2018 フューチャーコンビニエンスストアチャレンジ(接客タスク)で1位に輝きました!

創発システム研究室は、ワールドロボットサミット2018のサービスカテゴリーにおいて複数の賞を受賞し、成果を出すことができました。 ・奈良先端科学技術大学院大学及びパナソニックとの合同チーム”NAIST

WRS2018が開幕しました

WRS2018が10月17日に東京ビッグサイトで開幕しました。創発システム研究室は、大阪工業大学との合同チーム”OIT Challenger and Duckers”で、サービスカテゴリー:リアルスペ

日本教育平成30年10月号に谷口教授が寄稿しました

日本教育平成30年10月号に谷口教授が寄稿しました。特集「子どもと本」に「ビブリオバトルで広げる読書と表現の自由」というタイトルで執筆しております。

計測と制御学会誌 VOL.57 No.7 に寄稿しました

 谷口教授が計測と制御学会誌 VOL.57 No.7の特集『SICEの輪で未来を創れ!』に「未来社会における人間と機械の実世界コミュニケーション」というタイトルで寄稿しました。

立命館大学チームRi-OneがRoboCup世界大会@Home Education Challenge3位入賞を果たしました!

 創発システム研究室の谷口忠大教授および萩原良信講師が顧問を務めるサークル、Ri-Oneが、RoboCup世界大会@Home Education Challenge3位入賞を果たしました。応援ありがと

WRS2018に、合同チームを作り、3種目出場が決まりました!

 2018年10月17日~21日まで、東京ビッグサイト 東 6/7/8ホールで開催される、World Robot Summit(WRS)2018(プレ大会)のService Robotics Cate

谷口忠大教授が日経XTECHで紹介されました

 谷口忠大教授のクロスアポイントメントへの取り組みが、日経XTECH(クロステック)の『AI人材1000人を目指すパナ、クロスアポイントメント制度で招いた男』という記事で紹介されました。この記事は、2

谷口教授がパナソニック技法vol.64に招待論文を投稿しました

 谷口教授が、2018年5月15日公開パナソニックグループの技術論文誌「パナソニック技報」に、『確率的生成モデルとディープラーニングに基づくAIの家庭環境への実装に向けて』というタイトルで、招待論文を